ANDCOCO Plusについて

ANDCOCO Plus(アンドココプラス)は、
「ANDCOCOグループ『らしさ』が魅える情報サイト」をコンセプトに、個性豊かなスタッフたちの仕事に対する想いや考え、働きがいのある会社を目指すさまざまな取り組み、マーケティングやプロモーションの事例やお役立ち情報など、
ANDCOCOグループならではの情報をお届けします。

close

ANDCOCO Plus

PERSON

2024.02.26

【Happyのタネ②】私事から仕事へ 日常からヒントを得ることも

こんにちは、まっさんです。

皆さんは、「こんなうれしいことあったよ!」「〇〇ができた!」「おいしかった!」「たのしかった!」など日々のくらしの中で様々な「Happy」を感じることありませんか?

 

ANDCOCOグループでは日常で体験した私の「Happy」なできごとを日頃からシェアしています。

今回はスタッフが感じた日常の「くらしのHappy」から「これプロモーションに使えるかも!」な「Happyのタネ」をご紹介します!

 

体験したからこそわかる!

 

営業:Kさん

友人とスタンプラリーに行ってきました。駅ごとにデジタルスタンプを押していくのですが、これがなければ絶対に降りないであろう駅にたくさん降りました。

もう少し時間をとってゆっくり回っても良かったかな、とも思います。コロナ禍が過ぎお出かけができるようになってきて、こういういろんなところに足を運べるようになったのがとてもうれしいです。

それに、展示会で見るだけだったデジタルスタンプラリー、実際に体験して「そういうことか!」と気付きもあったり、次の目的地までの乗り換えなんかも自動で出たり、担当する案件で企画提案できないかなと思いました。

 

プランナー:Hさん

3 年欲しいと思っていたけど目を逸らしていたLINEスタンプを、この度、購入(ぱちぱち)!

購入のきっかけは LINE が行っている「スタンプお試し無料キャンペーン」で使用してから、手に入れたい…と。

まんまとおもわくにハマりました…でも欲しいと思っていたので背中を押してもらえてよかったです^^

 

自治体や環境事業者、商店街などのイベントで活用されるようになったデジタルスタンプ。

アナログなスタンプラリーのたのしさを活かしつつ、時代に合ったツールを使うところがいいですよね!(デジタルだからこそのメリットや可能になるサービスもあります♪)

無料キャンペーンも一度使ったことで「ほしい」気持ちをプッシュしているところが◎

 

世の中には様々なプロモーションがあり、生活の中で体験することが多々あります。

デジタルスタンプラリーも、お試し無料キャンペーンもユーザーとして体験したことで得られる気づきはたくさん!!

 

体験した日常の「くらしのHappy」をスタッフとシェアして日頃から「生活者視点」を大切にすることで、ニーズに最適&効果的なプロモーションの提案に繋がっています!

 

 

 

季節にあわせた楽しみ方っていいね!

 

プランナー:Nさん

先週は地元・奈良のブルワリーでビールを飲み、先々週はクラフトビールフェスで全国のビールを飲み…

ちょっと前まで暑い中で飲む夏のビール最高~!と思っていましたが、秋風に吹かれて飲むビールもおいしいな~と幸せになりました。

クラフトビールを造っている方とお話するといつも熱意がすごくてパワーをもらう感じがします。

 

夏のビール、最高ですね!

コレにはアレが◎といった世の中に浸透したイメージや相性ってありますね。

(春秋ビール見かけますが、まだまだ夏のイメージが強いイメージです…思い込んでいたイメージから、別の楽しみや良さを発見したときはすかさず頭の中にメモ!)

 

食のプロモーションを数多く提供している私たちには、季節ごとにあわせた「楽しみ方」をクライアントにご提案できるのも強みのひとつです♪

ビール=夏ってイメージが強いけど、ビール=秋もいい!という体験から、あらたな料理レシピやプロモーションが誕生する日も近いかも!?

 

まとめ

ANDCOCOグループではこのような日常のリアルな声をきっかけに、身近な人や周りの生活者の考え方や価値観などを考察しています。

スタッフみんなが各々が感じる「ふだんのくらしの中で感じるHappy」を大切にしており、毎日の何気ない会話や出来事からアイデアを着想、プロモーションのヒントを深堀しています。

 

くらしに寄り添ったプロモーションをご希望の場合は、ぜひ一度ご相談ください!

 

 

 

 

この記事を書いた人

まっさん

『趣味:食べる、散策、鳥』な制作&ディレクター。今回はゲストライターとしてANDCOCO Plusに登場させていただきました!

関連した記事一覧

記事一覧へ